2012年11月28日

第4極

第4極が動き出しました。



滋賀県の嘉田由紀子知事が新党「日本未来の党」を立ち上げることになりました。

これで基本的に脱原発・増税反対に重点を置いている政党が終結しそうです。

参加しそうなのは
「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」
亀井元郵政改革・金融担当大臣+山田元農林水産大臣+河村名古屋市長の減税日本。

「国民の生活が第一」
小沢一郎+民主党離党組み

このほかみどりの風の福田衣里子や、社民党離党の阿部知子などが合流する予定。

これで面白くなってきました。

太陽の党を取り込んだ日本維新はブレブレで結局自民党補完勢力でしかなくなりました。
国民の期待を裏切ってしまいましたね。

日本未来の党が議席を伸ばせば、対立軸のはっきりした与野党が成立することになります。


ムームードメイン
ラベル:第4極 滋賀
posted by F徳川 at 01:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月25日

どこが維新?



太陽の党と合流して第3極をめざしている日本維新の会ですが・・・
なんかボロボロ崩れだしたって感じですね?

本来一番政策が近くいい関係にあったみんなの党ですが
選挙区で競合する部分が多く、選挙協力という方向にも行きません。
橋下のじゃんけんで決めたらイイという子供じみた提案に渡辺代表が憤慨
亀裂は更に広がりそうです。

維新はなんかもうお子ちゃまの政治家ごっこみたいだね

党の背骨の理念が全く定まりません。

大飯原発の再稼動のときもそうでしたね
あれだけ強硬な姿勢を見せたかと思うと、一転再稼動やむなし。
原発ゼロを掲げた維新八策も太陽の党に配慮していつのまにか「安全基準など原発ルール構築、電力市場の自由化」とトーンダウン

TPPもしかり

竹島はどうするんでしょうか?
共同管理を主張する橋下徹と武力も辞さないたちあがれと考えは一致しているんでしょうか?

沖縄・尖閣・オスプレイはどうするんでしょうか?
橋下徹の関空や神戸空港に誘致する話なんてもうみんな忘れてるでしょうね

選挙のときに消費税を上げないと言った野田政権が消費税増税をした時には散々槍玉にあげたのだが
決まってしまえば、まだ8%にもなっていないのに地方税化を含めて11%の増税と
最先頭に走り出してきました。

企業・団体献金禁止もたちあがれに配慮して封印です。

寝る時間を削って国政の仕事をするといっていた橋下大阪市長ですが・・・
平日の昼間から国政のための演説に奔走しています。
大阪市は少しはよくなったんですか???

こんな中で橋下ベイビーズたちは何を主張して選挙を戦うのでしょうか?
普通なら党から政治資金が配られるのが政党政治ですが
維新の会はみんな自前です。
笑うのは100万円維新の会を名乗らせてやるから宣伝費として金よこせって方針ですね。
出馬を取りやめた議員もでてきたようです。

維新という言葉、本当にサム〜〜〜ク聞こえます。


引越し

ラベル:維新の会 橋下徹
posted by F徳川 at 02:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月22日

鳩山元首相不出馬

鳩山由紀夫元総理大臣が次の衆議院選挙には出馬しないことになった。

事実上の引退なのかな?

総理大臣に付いたときに、総理が辞めた後に影響力を残してはいけないと言っていたのですが
実際に辞めた後には引退宣言を撤回
その後の野田政権での民主党内の分裂では、党をわって出た小沢一郎には追随せず
党に残ってしがみついていたわけですが

次の選挙では「増税には反対しない」「TPPには賛成する」
この2つの党の踏み絵をつきつけられ、これを踏むことができずに
やむなく引退ってことでしょうかね



この人はここ一番力を発揮しない人だなぁ

民主党の増税・TPP推進に反対であるのなら
党を離党して、自分の意志を貫けばいい。

お金に困る人じゃないんだから
ジャンジャンお金ばら撒いて、野田義彦と同じ選挙区から出馬するとか

鳩山家の全財産使って「増税阻止」「TPP反対」「原発ゼロ」の
新政党を作って第4極を模索してもらいたかったな

宇宙人と言われるほどのサプライズはなかった人だな


バイクパーツ買取
posted by F徳川 at 01:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月21日

維新ベイビーズ

さて・・・
今日、企業・団体献金禁止を謳っていた日本維新の会ですが
太陽の党に配慮してこの方針を撤回しました。

維新八策も毎度の事ながらブラフ橋下の思いつきで、打ち出したはいいが
あれよあれよという間にショボクなっていきますね。

原発ゼロも譲歩、TPPも付則つき
衆議院議員240人とか参議院廃止とか竹島共同管理とか・・・何も言わなくなりましたね

結局自民党をサポートするたちあがれにまんまと乗っ取られた感じかな?
こういう方針のブレに周りの維新のメンバーたちは何も声をあげないんだろうか?



小泉チルドレン・小沢ガールズに続いて
橋下ベイビーズと揶揄される人たちはどのくらい活躍してくれるんだろうか?

先の統一地方選挙で大阪維新の会は飛躍的に議員数を増やしたわけですが
橋下徹・松井一郎の次に有名な人って誰ですかね?

たぶん大阪府民のほとんどが名前すら挙げられませんね。

ま・・・あえてあげるとしたら
3位は飲酒運転ひき逃げ犯の西井勝堺市議。
4位は労組問題の捏造資料で議会で追求した大阪版永田メール事件の杉村幸太郎大阪市議。
5位は親族が生活保護をもらっていた岡田義信大阪府議。
6位は後援会の企業に随意契約していた維新の会顧問井上哲也吹田市長。

まこんなところでしょうか?
前にも書きましたが維新の会のメンバーのHPやブログ・TWITTERを見たらわかりますが
ほとんどの人間がろくに何も発信していません。

本当にただ1票いれるだけの係りなんですね。

次の衆議院選挙に出る人間もみんなこんな感じなんでしょう。
自分で選挙資金調達できる余裕のある議員になりたい政治屋さんがほとんどなのかな?

ひとりくらい橋下の変節に物申すくらいのことしたらどうなんだ


バイク買取
posted by F徳川 at 01:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 大阪を考える | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月20日

世論調査が物語るもの

さて直近の支持政党世論調査によると
1位自民党、2位日本維新の会、3位民主党ということでしょうか?

このままだと自民・維新・公明の連立政権で安倍総理ということになるんでしょうか???

いいのかねぇ
このままだと増税OK、原発維持、TPP賛成、国土強靭化計画で公共工事OKが国民の選択結果ということになるのだが・・・



まず世論調査って本当に信用できるんでしょうか?

無作為に電話でのアンケートということですよね?
まずTV局などの営業時間帯、つまり昼から夕方くらいにかけて
自宅に電話してみたらたまたま出て暇なのでアンケートに答えてくれたって人の集計なわけだ

これってほとんどが昼間TV見ることくらいしかする事のない裕福な専業主婦とかリタイヤしたお爺ちゃんお婆ちゃんとかじゃないのか?

すでに固定電話のような無駄なものは契約していない若者の意見なんて全く反映されていないのでは?

TVのニュースには明らかに手が加えられていると考えるべきです。

増税OK・・・これは財務省を中心とした官僚の意向と、スポンサーの意向ですね。
国の許認可の元にあるTV局は役所に首根っこおさえられてますから官僚には逆らいません・・・

消費税増税OK&法人税は高すぎる・・・これはTV番組のスポンサーの意向ですね。
輸出戻し税で潤う輸出関連スポンサーは消費税はどこまで上がってもOK。
法人税は高い高いの洗脳で下げさせる。
実際には日本の法人はたいして税負担は重くはありません。

原発OK・・・これは最大のスポンサー電力会社からの広告収入復活のためですね。
あとは原発利権には大手の家電企業やゼネコンなどが群がっていますから広告収入を考えるとNOとは言えません。

TPP賛成・・・これも大手自動車メーカーなどを中心とした広告収入が頼りですからNOとは言えません。

こうやって大手マスメディアが作るシナリオ通りにTVしか見ない馬鹿たちが
乗せられて行くんだろうね


引越し
posted by F徳川 at 01:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月19日

維新の支持率

日本維新の会は石原慎太郎や平沼赳夫以下たちあがれ日本の極右おじいちゃんおばあちゃん政治家を引き込んだわけですが・・・
どのくらい国民の支持をとりつけることができるでしょうか?

大阪ではすでに橋下徹が大阪府知事になって以降の大阪の景気低迷を目の当たりにしていますから
経済政策もなくただコストカットしか出来ない橋下の化けの皮は剥がれかけているので
支持率は下降気味だと思いますが

日本全国ではまだ彼の独裁妄想手法の実態は実感がないでしょうから
まだそこそこ票は集めるんだろうな〜

メディアも一生懸命プッシュしているし



維新の会が大きく票を伸ばして政権でもとるようなことになれば
日本全国みんな大阪みたいになっちゃうのかもね


婚活ブログ
ラベル:維新 橋下 選挙 大阪
posted by F徳川 at 01:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月18日

選挙モード

16日衆議院が解散。
さっそくテレビでは政党のCMが流れ出しましたが・・・

笑わせてくれるなぁ〜
誠実をうたい文句にする民主党には・・・
この3年間どれほど不誠実な政治をやってきたんだ???



自民党の復活がメディアでは大きく取り上げられていますが
どうよこの二世三世議員のオンパレードは
「公共工事なんて穴掘って埋めるだけでいい」
相変わらず土建業者に金を落とすことしか頭に無い連中だらけじゃないか

石原新党の太陽の党は減税日本との合併を発表するかと思えば
翌日には合併解消して維新の会に合流
政党史上最短の消滅劇を演じてくれました

理念なんてほとんど感じられない
とにかく国会議員という肩書きが欲しい人ばかりだ
ポンコツ政治屋はきれいさっぱり消え去ってくれ


バイク買取
posted by F徳川 at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月14日

石原新党

石原慎太郎を党首にすえた新党の名前が決定したようです。

自身の著書「太陽の季節」からとって「太陽の党」だそうです。
ClubTでは早速岡本太郎画伯の「太陽の塔」ネタが出始めていますなw

私も1つデザイン作ってみました。

Q.自身の著書のタイトルから名づけたとされる石原新党の党名は何?。
◇太陽の党:太陽の季節(1955年)
◇NOと言える党:「NO」と言える日本(1989年)
◇狂った党:狂った果実(1956年)



3つ目に丸しているのがミソかな?w

第3極にどのくらい国民の支持が集まるのでしょうか?

原発デモなどの盛り上がりを見ると
国民の求めているものは、この第3極ではありませんね。


派遣
posted by F徳川 at 11:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月13日

第3極

さて、ここ数日で急速に年内解散の機運が高まってきていますがどうなるのでしょうか?

嘘つき民主党は次の選挙では壊滅的に数を減らすことは間違いないでしょうが・・・
その票はどこに行くのでしょうかね?

自民党?
公共工事を乱発し、公務員の天下り先を星の数ほどつくり
竹島を奪われ、北方領土も解決できず、中国に媚、原子力を推進し
ぼろぼろの年金制度を作ったのは、まぎれもなく自民党ですよ!

また同じことを繰り返すのでしょうか?

それでは、第3極なのでしょうか?
私はここ数回の選挙ではみんなの党を応援してきたのですが・・・

ハシシタ維新と一緒にやるというのではやや距離を置かざるをえませんし
「小異を捨てて大同に就こう」と石原新党と組もうというのにも賛成しかねますね。



国民が今求めているのは石原+ハシシタの路線でしょうか?
ふたりとも増税は容認。ハシシタにいたってはまだ8%にもなっていないのに11%論を出していますね。
石原新党も原子力は推進だし、ハシシタは輸出はOKって・・・

これがみんなが求めている日本の未来像ですかね?

国民の怒りはどこへ向かうのでしょうか?

今必要なのは、政党政治からの脱却だと思います。
民主党の議員は個々に発言すれば増税反対・原発反対・TPP反対。
しかし党議拘束で次の選挙の選挙資金をちらつかされるとこれが賛成になってしまいます。

国民との約束を守るのではなく財務省を中心とした官僚の描いたレールに闇雲に進もうとしています。

自民党もそう違いはないでしょう。
政党助成金などという自分たちに都合のいい財布を手に入れたのはいいが
それにがんじがらめで縛られてしまっていますね。

ハシシタ維新も政党助成金を廃止する気はさらさら無い様だし
結局ポンコツ議員を大量に送り出した後は、民主党と同じよう選挙資金で縛って
どんどんあらぬ方向に進みそうです。

今、どの選挙区でも一番多いのは無党派層です。
各選挙区で、無所属の人間が立候補してそれをみんなが支えることが可能なら
日本は変わるような気がします。

嘘をついて成立させた消費税増税法案の撤廃。
原発の30年後全廃。世界からも原発を無くす運動の中心に日本が立つ。
国家公務員の給料を諸外国並に引き下げる。
20年後も通用する選挙制度を作る。
国会法を変えて通年国会にする。
政党助成金・議員会館の廃止。
整備新幹線・高速道路などの公共工事を凍結して、地熱発電を中心としたエネルギー事業に1点集中。
生活保護の不正支給の徹底取り締まり強化。
特殊法人の税の減免幅を縮小。
富裕層の増税、相続税・贈与税の控除額の見直し。
外形標準課税で税金を払っていない企業からも税を徴収。
輸出戻し税の見直し。

その他もろもろ・・・
こういう政策を掲げて立候補した無所属議員を応援したいです。


看護師 転職
posted by F徳川 at 02:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月08日

不許可

さて、3大学の認可不許可問題。
田中真紀子文部科学大臣が審議会の答申を受けて3大学を認可を認めないと発表。
その後批判を受けて結局認可ということになったわけですが

「暴走大臣」とかで片付けていい話ではなくもっと裏をさぐるべきです。



「子供がかわいそう」とか・・・
ただの建前、みんな自分たちの利益しか考えていないでしょう。

箱物をつくって土建業者に利益を出させたい首長。
文部科学省と大手メディアのかっこうの天下り先になっている大学。
教授という名の落選した議員の腰掛職場。
中国人留学生ブローカー。
私学助成金・学校法人の税制優遇。

まず該当する大学のHP見ればわかりますが
申請も通っていないのに「春開学」などとデカデカと宣伝しています。
申請中というのは本当に小さくしか載せていません。

そもそも申請が通る前に宣伝し、学生や教員を集めるという方がおかしくはないのか?
つまりは初めから申請は通るという前提なんですね

メディアで「時期が悪い、このタイミングでは学生に迷惑がかかる」なんて言ってますが
まさにそれが狙いでしょう。
はじめから申請・答申の時期はこの時期に固定されているのです。
つまり審議会が決めたことは大臣では覆すことが出来ない仕組みを初めから作り上げているわけですね。

審議会のメンバーの大半は大学関係者ですから
「去年はそちらを通したので今年はうちの申請よろしくね」
そんな話がまかり通っているのではないでしょうか?

小泉・竹中の時代までは、少子化による学生数の減少などを踏まえ大学の申請許可はなるべく抑える方向に進んでいたという話。
それが小泉政権で一気に規制緩和ということで大学数が膨大に膨れ上がったわけです。

それで日本の教育水準があがり次々に目新しい技術が開発され日本が躍進したというのなら
大いに結構な話ではあるが、実情はそうではありません。

名前も聞いたことの無いような無名な地方大学で今何がおこっているでしょうか?
大量の中国人を留学という名で集めていますが
実態は出稼ぎでしょう?みんな就労目的ですね〜

こうやって日本人の雇用が奪われ、税金からは中国・韓国からの留学費用には多額の税金が注ぎ込まれる。
学校法人を隠れ蓑にしての節税対策。

みんなわかっていることじゃないか

少子高齢化という言葉でとにかく税金を上げろ上げろという政府ですが
少子と高齢化は一対なんですよ

高齢者が増えてそこに税金を使わなければならないのは確かですが
同時に少子化で今までかかっていた税金は少なくなっているはずなんです

子供の数は半分以下になったわけですから本来教員の数も半分でいいはず、統廃合をすれば学校の数も少なくて済むでしょう。
ところが教員の数は一向に減りませんし学校の数も減りません。
一度決めた予算は絶対に減らさない。
クラスの人数を減らし、副担任を作り
しまいには英語・ダンス・武道などを必修化してまで予算を増やし続けようとしています。

戦後人口が急増する時代に公教育だけでは間に合わないので私学に頼ったのはわかりますが
すでに大学全入時代に突入した今、いつまでも私学にたいして私学助成を行う必要もないでしょう。
ましてはわけのわからない大学を増やす意味がどれほどあるでしょうか?

田中真紀子大臣ひとりに「暴走大臣」として汚名をきせて幕引きにしようとしているのは
誰なのか考えなければなりません。


FP
posted by F徳川 at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月02日

言葉遊び

末期的な日本の政治状況です。

野田義彦総理大臣の解散時期の「近いうち」
これはいったいいつなんでしょうか???

政治家は子供に説明の出来ない言葉を使うべきではありません。
「宿題は近いうちに出します」
「借りたお金は近いうちに返します」
子供たちが日本で一番えらいとされる総理大臣の真似をしだしたらどうするつもりでしょうか?

国会の中でだけ通用する言葉
そういうのを平気で使う政治家は信用できません。



ガソリン暫定税率
暫定とは、正式な決定がなされるまで仮の措置として、とりあえず定めること。
いったい何年暫定が続いているのでしょうか???

特例公債
特例とは特別に設けた例外。

あくまでも特例なんですよ
はじめから特例公債を前提に税収の倍近い予算を平気で組んでしまう
こんなことでは財政が破綻するのは目に見えています。

税収の範囲内で予算を組む。
これが最前提であって、どうしても特例を認めてくれというのなら
その年の国家公務員の賞与をゼロにするというのが条件につくくらい
厳しくやらなければ納得できませんねぇ


看護師 転職
posted by F徳川 at 02:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 時事ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。